スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2月, 2022の投稿を表示しています

SONY WH-CH710Nを購入した。

 中古ジャンク品で500円也。ジャンクコーナーに転がっていたのを即座に救出。目立った外傷は特に無し。電源も入る。バッテリーの極度な劣化でもなさそうだ。ペアリングを試みるが成功せず、想定されるリスクとしては、ペアリングができない。もしくは音がでない。と言ったところ。 有線でも聞く事ができるので、バッテリーやペアリングがうまくいかなくても望みがあると睨み購入する。パッドなども劣化はない。 実際に充電してみると、拍子抜け何の問題もなく使えた。 どうしてこれが500円?と疑問に思うが喜びの方が大きい。勝った!私は五百円ガチャに勝ったのだ! 付属品が一切無かったことに加え、型番が分かりにくい位置に刻印されているので詳細がわからなかったのかも知れない。 正直なところSONYのワイヤレスヘッドフォンは複数あり、飽和状態であったが、NCモデルはまだ持っていないので試してみる価値はあると思い購入した。 NFC対応のヘッドフォンも他に持っていたが、実際に試したみたのは初めて。ウォークマンと接続してみたが、簡単すぎて笑う。みんなこうなればいいのに。 肝心の音質はといえば・・・まあ1万円台でよく頑張っている妥当なところかと言ったところ。 低音もそこそこ出ているし、不満はないが、音場がそれほど広くなく、高音が冴え渡る音でもない。解像度もイマイチでかさかさ。ドラムの躍動感や煌めきは感じられない。筐体も良く言えば軽快でポップ、悪く言えばチープな素材感なので音響装置というよりは家電感が強い。 NCの性能もよく言えば自然なレベル。悪く言えばそこそこ。BOSEのノイキャンみたいにキューッと耳を締め付けるのがわかるほど静寂にはならない。それでもエアコンファンノイズなどは綺麗に消し去ってくれるのできちんと機能はしていると思う。Bluetooth5.0ということで、接続性も良く不便がない。 500円だったので雑に扱えるNCワイヤレスヘッドフォンということで重宝しそう。本当便利なんだよね。ワイヤレスって。 今は、外で作業をする際に使うヘッドフォンとして活用している。