SHURE SRH-840 の評価レビュー 9月 27, 2021 素晴らしい音質に驚く。ポテンシャルの高さ。芯ある低音。解像度の高さ。どの音域も全てが澱みなく聞こえてくる。本当に綺麗な水を飲んでいる。そんな印象だ。シリーズハイモデルに相応しい音質。その割に価格はお手頃で一番ハマりそうなヘッドフォンだ。やはり無理してでも良いものを買った方がいいな。 イコライザで低音や高音を上げてやっても無理無く再生してしまうのがすごい。 続きを読む
SONY ソニー ヘッドホン h.ear on MDR-100A : ハイレゾ対応 9月 21, 2021 3000円ぐらいで購入、お気に入りの1つ。特に低音がズシンと芯のある重みを感じる音を奏でてくれる。エレキベースのスラップなども鋭い音ながらソリッド過ぎず丁度良い。 続きを読む
AKG K374 カナル型イヤホン アーカーゲー 評価 レビュー 9月 20, 2021 500円で入手。ケーブル被覆がボロボロ。K240も似たような状態のをみたことがある。AKGの弱点か?この状態で断線していないのは素晴らしい。 2015年頃の商品、実売7,000円ぐらいの商品だったらしい。 AKGは繊細な音を出すイメージだったが、こちらはかなり低音が出てシャリシャリ感もある。初心者が聴いたらおおっ!と思う音作り。インパクトや迫力がある音が好印象。ピアノの音など印象的で好き。明瞭ではない。乾いた音。音域によっては遠くでなっているような。 解像度は今ひとつ、音が混ざりがち。色褪せたような音色。艶が無い。 ハウジングめっちゃ軽い。高コスパと評される通り、この商品なら実売価格でも満足できると思う。 続きを読む
audio-technica オーディオテクニカ ATH-AD400 評価 9月 20, 2021 軽くてつけ心地が良い。オープンエアー型なのでストレスが少ない。 低音は聴こえるが、主張するものは無い。解像度はイマイチ。いろんな音が混ざって聴こえる。 音場の広さは目と耳の間ぐらい。高さは目線ぐらいか。 聴くたびに新たな発見があるというほど面白みは無い。 続きを読む